注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

7ヶ月半の赤ちゃんのママです。 朝から吐いていたので病院に行ったのですが、原因…

回答2 + お礼2 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
19/11/27 09:33(更新日時)

7ヶ月半の赤ちゃんのママです。
朝から吐いていたので病院に行ったのですが、原因わからず吐き気止めをもらい飲ませています。
水分だけは必ず取らせて下さいと言われ薬局でos-1を買い少しずつ与えてます。

原因がわからないと焦ります。
昨日まで変わらず元気で離乳食も普段通りの量でしたし母乳も良く飲んでました。

心配です。大丈夫でしょうか?



19/11/27 07:45 追記
早朝から今度は下痢が始まりました。

ノロ?とかウィルス性の症状でしょうか?
💧
朝イチでまた病院行きます。

No.2958263 19/11/26 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/26 18:23
匿名さん1 

赤ちゃんは原因不明だけど吐くことよくありますよ。

医師の言う通り水分だけちゃんと飲ませれば大丈夫です。

吐いてても元気だったりしますしね。

No.2 19/11/27 00:08
匿名さん2 

医療者です。
吐いている原因、、赤ちゃんなら尚更直ぐにはわからないですよ。大人であれば問診して予測なり、検査なりができますけど。
赤ちゃんや、子供なんて原因がすぐわかるなんて難しいです。症状や、経過をみてあとから原因なりがわかれば良いかと。とりあえず、対症療法で症状緩和が大事ですよ。水分とるようにしてあげて下さいね。

No.3 19/11/27 05:33
お礼

>> 1 赤ちゃんは原因不明だけど吐くことよくありますよ。 医師の言う通り水分だけちゃんと飲ませれば大丈夫です。 吐いてても元気だったりし… 返信ありがとうございます。

No.4 19/11/27 05:38
お礼

>> 2 医療者です。 吐いている原因、、赤ちゃんなら尚更直ぐにはわからないですよ。大人であれば問診して予測なり、検査なりができますけど。 赤ちゃ… 返信ありがとうございます。

吐く事はあっても今回は回数や量が尋常ではなかったので心配です。
昨夜からは座薬が効いているのかすやすや眠っています。

水分は摂れています。
このまま収まってくれたら良いですけど…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧