注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

大学一年生で高校一年生から同じ企業でアルバイトをしています。 販売業務で資格や…

回答2 + お礼2 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
19/12/09 10:14(更新日時)

大学一年生で高校一年生から同じ企業でアルバイトをしています。
販売業務で資格や知識をたくさん着けやりがいとプライドを持って仕事をしています。
将来はこの企業に就職し会社に貢献したいと思っています。
ですが、最近、。辞めたいとも思っています。人間関係がよくありません。入社当時は尊敬する上司と意見が言える仲間がいましたが、勤務地の変更により上司や仲間との人間関係が違い、働きずらいです。本来ならば、バイトなのだからすぐに辞めたいです。
ですが、今までやってきたことが無くなること、尊敬する人と離れること、片思いの人がいて保たれています。最近、仕事でミスをしてばっかで自分が嫌いになりそうです。
2日前から熱が出て、休暇をいただき本日出勤したのですが、今日は、お客様、従業員に迷惑をかけてしまうミスを犯しました。体調不良とは言えどもミスはミスです。
今、迷っています。仕事を続けるべきか、やめるべきか、皆様ならどうするかお聞きしたく投稿させていただきました。
ご回答いただけると非常にうれしいです。

No.2964726 19/12/08 23:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/12/09 10:14
お礼

>> 3 ありがとうございます。

No.2 19/12/09 00:16
お礼

>> 1 ありがとうございます。
すごく心に響きました。
頑張ってみます。心がすごく楽になりました

No.1 19/12/09 00:08
匿名さん1 

とりあえず信用を回復するまで働いてみよう。1月とか2月とか。

それから他のバイトもしてみよう。今のあなたはそこしか知らない。将来そこに就職するにしても、一度は他の釜の飯も食ってみよう。世界は広いよ。冒険できるのは今だけだ。

  • << 2 ありがとうございます。 すごく心に響きました。 頑張ってみます。心がすごく楽になりました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧