注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

どこに行ってもイヤな奴はいるって、本当はいちゃダメでしょ! そう言って割りきる…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
19/12/13 14:28(更新日時)

どこに行ってもイヤな奴はいるって、本当はいちゃダメでしょ!
そう言って割りきるから職場環境改善しない。

タグ

No.2967216 19/12/13 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 19/12/13 14:28
匿名さん3 

『嫌な奴』=『仕事のできない奴』
とは限らない。他の人もレスしてるけど。

嫌味言われてもスルーできる人も居れば、いつまでもムカついてる人もいる。
中には嫌味を嫌味と気が付いてない人もいる。
でも、嫌味ばかり言う人が仕事できない奴かと聞かれたら、意外と上司や取引先に取り入るのが上手かったりする場合もある。

中には本当におかしな奴もいるけど、
人間同士の相性として合う、合わないはいくらでもある。
自分にとって都合の良い人間を集めたいなら、自分で会社を起こすしかない。

No.2 19/12/13 14:17
匿名さん2 

1さんの言う通り。万人にとっての善人はいないし、逆もまた然り。

No.1 19/12/13 14:03
匿名さん1 

嫌の定義が違えば嫌なやつじゃなくなる
嫌でも利益出せれば会社にとっては嫌じゃなくなる
難しい問題だね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧