注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

付き合って2年の彼氏がいます。大学生です。 お互い隠し事とかしない、わりとオー…

回答2 + お礼2 HIT数 511 あ+ あ-

匿名さん
19/12/25 09:17(更新日時)

付き合って2年の彼氏がいます。大学生です。
お互い隠し事とかしない、わりとオープンな感じで付き合っており、
スマホの暗証番号なども知っていてお互いのSNSなども見合ったりします。

先日彼のスマホでYouTubeを一緒に見ている時に彼の同級生(ゼミ仲間)の女の子から個人ラインがきました。
家電選びの相談の様な内容だったし特に急いで隠す様子もなかったのでほっていたのですが
今日ふと彼氏のラインのトークを見ているとつい先日ラインしていたはずのその女の子のトークルームが見当たらず、あれ?と思いました。
案の定非表示設定にしてありました。
他のゼミの女友達のトークルームはそのままなのに、です。
非表示にしたということは少なからず訳があると思います。
その子とのトークルームを見てみるとその女の子にも彼氏はいるようで女の子側はほんとに最低限くらいしか返信していない感じなのですが、
私の彼氏はその女の子が他のゼミの子に呼ばれてるあだ名でない呼び方で呼んでいたり、
デートしよ!とか単発バイトいこ!とか誘っていました。
ハートのスタンプを送っていたり、、
あと私のLINEに返信していない間に頻繁に返信せたり正直かなりもやもやしました。

女の子の方が相手にしてる感じが無いのでほっといてもどうにかなるわけではないと思うのですが、
やっぱり彼氏がその子のことをどう思っているかは聞きたいという気持ちがあります。

勝手にLINEを見ることはお互いしてるので、責められることはないと思います。
彼氏にどういうつもりか確認した方がいいでしょうか?
黙っていた方が良いのでしょうか、、
もし聞いた方がいいならどういう聞き方をするのがいいかもしこのような経験がある方がいらっしゃれば回答していただけるとありがたいです。


タグ

No.2974135 19/12/25 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/12/25 08:31
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
なるほど。
マンネリとか刺激が足りないせいなら私にも非がありますね、、
表向きは付き合った頃と変わらず仲良しで、彼のご実家にも定期的に連れて行ってくれたり結婚したいとも言ってくれているので余計に
彼がそのような倦怠期的な気持ちでいるならその気持ちと優しい言動の裏表がショックだし怖くもあって。
私だったら少しでも冷めたらそれがすぐ行動にでてしまうので笑


絶対に私といる時に返信はしないと思うので
どうにかしてさりげなくそういう会話にもっていければという感じですね

No.4 19/12/25 09:17
お礼

>> 3 返信ありがとうございます。
そうですよね、
非表示にしてたことには触れずに聞く方が良さそうですね。
参考になります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧