関連する話題
彼氏の母親についてです。 私はシングルマザーです。子供も思春期に入った女の子もいます。彼は本当によくしてくれていて、娘も彼がいる方が落ち着くと言ってくれました
60代母が15歳孫のことを「15歳にして人生終わった」と言う 私は未婚シングルです。 15歳長女、13歳長男、9歳次男を育ててます  3人とも既婚男

シングルマザー、男にだらしない人が多いね。変な男と付き合って、子供振り回して、本…

回答7 + お礼7 HIT数 4453 あ+ あ-

匿名さん
20/01/07 09:30(更新日時)

シングルマザー、男にだらしない人が多いね。変な男と付き合って、子供振り回して、本当可哀想。
恋愛するなとは言わないけど、子供第一で考えてくれる男にしなさいって思う。
こんなだから虐待ニュースが絶えない。

No.2981959 20/01/07 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/01/07 07:31
お礼

>> 1 女だけが悪いのか? そもそも変な男がいるのも問題では? 変な男だからシングルマザーと恋するんでしょうね。

No.5 20/01/07 07:33
お礼

>> 2 こんな男だと思わなかったパターンも多いと思いますけどね。 私は個人的に子供産まなきゃいいのにって思いますね。 男なんて世話しない… たしかに、それはあるかもですね。
共働きが当たり前の時代、家事育児は女性するって、本当男性はバカやろうが多いです。
で、離婚して、またバカやろうと付き合う。

No.6 20/01/07 07:35
お礼

>> 3 父親が一番のクズ。 父親もクズだし、その後に付き合う男もクズ。まともな人は売り切れているんでしょうか。

No.9 20/01/07 08:41
お礼

>> 7 人生の変化もあると思います。 周囲のトラブルに巻き込まれて変わってしまったり、環境もありますね。 そうですね。
周りの環境も関係してるかもしれませんね。

No.10 20/01/07 08:43
お礼

>> 8 シングルマザーでした。 主さんの言うことに少し同意します。 再婚し、夫婦になりましたが 結婚は、共に話し合い、どちらか折れたり… なるほどですね。
意見のぶつかり合いで、話し合いが成立しない、納得です。
感情で動くと、人間失敗しますしね。

No.12 20/01/07 09:25
お礼

>> 11 なるほどです!

No.14 20/01/07 09:30
お礼

>> 13 本当にその通りです。
可哀想ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧