注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

機嫌が悪くなると「消えてくれ」と言ったり、私の親兄弟をコテンパンに悪く言う夫。 …

回答3 + お礼0 HIT数 244 あ+ あ-

シロツメクサ( uX5TCd )
20/01/10 10:07(更新日時)

機嫌が悪くなると「消えてくれ」と言ったり、私の親兄弟をコテンパンに悪く言う夫。
年に3、4回我慢できないほどなじられます。
おかしいですよね?
いつも論破されてさんざ泣いた後で、そう思います。こんなのおかしいって。
でも何にも出来ず、心の奥に悲しさをためて日常に戻っていく。自分が情けない。
もう色々面倒くさくなってます。
残りの人生は穏やかに生きていきたいのにな…。

No.2983139 20/01/08 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/01/10 10:07
匿名さん3 

喧嘩ふっかけて録音するのはどうでしょうか、その人と一生暮らすのか考えて、色々準備するといいですよ

No.2 20/01/09 09:38
匿名さん2 

モラハラに該当するケースではありませんか?

そういった問題を調べてみるとよいかも。

No.1 20/01/08 23:59
匿名さん1 

録音録音。
証拠はたくさん集めておきましょう。
何かの時に有利になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧