注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

僕は障害者です。ハローワーク以外で障害者雇用の求人を探す方法は何かありますか? …

回答4 + お礼0 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
20/01/14 22:05(更新日時)

僕は障害者です。ハローワーク以外で障害者雇用の求人を探す方法は何かありますか?
良かったら教えてくれませんか?

No.2986504 20/01/14 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/14 16:40
ご近所さん1 

私の住んでいるところは
生活自立支援センターというのがあります。
障害者に限らず
仕事が見つからない、
生活に困っている、
など多様な生活相談ができるところです。

地域によって名称が異なるかもしれませんが、主さんの住む地域にもありませんか?役所の福祉課に相談にはいってみましたか?

新しい年、
いいご縁があるといいですね

No.2 20/01/14 16:54
匿名さん2 

診察に行っているなら、病院で聞いてみて!
他の場所も教えてくれるよ!

No.3 20/01/14 18:46
匿名さん3 

私の住む地域では、ふれあいセンターでも探せるらしいです。

No.4 20/01/14 22:05
匿名さん4 

障害者職業支援センターでも結局ハローワークで探します。
たまに求人チラシも載ってますが、どんな扱いされるかわからないから、やめたほうが良くないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧