注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

中学生のネット恋愛ってどう思いますか。 出会って1年は経ちます。 お互いガキ…

回答3 + お礼0 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
20/01/18 10:48(更新日時)

中学生のネット恋愛ってどう思いますか。
出会って1年は経ちます。
お互いガキなりに真剣に愛してるつもりで、親にも相談しました。
初め私の親は反対していましたが、お互いの親に挨拶して、親同士にも話し合ってもらった結果、付き合ってもいいよと言われました。会ってもいいよとも言われました。
私たちはビデオや電話でコミュニケーションをとっています。
親にはいいと言われた。自分たちも真剣。
けど友達には否定的なことを言われやすいです。
やっぱり学生のネット恋愛なんて悪いイメージしか持たれないのかな……。
皆さんはどう思いますか。

No.2988673 20/01/18 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/18 09:52
匿名さん1 

危険だと思います。

No.2 20/01/18 10:02
匿名さん2 

普通は、中学生のネット恋愛は良くない。
出会いが、同年代ばかりではないし、経験などが未熟な中学生だと、判断能力がなく、事件などに巻き込まれたりして、将来が悲惨な物になるリスクがあるからね。
普通は良くないよ。
でも、主さん達は、親に相談して、反対されても説得して、同意をもらった。
かなり誠実になっているから、全く問題ないし、恋愛を楽しんでほしいなと思う。
主さん達みたいな行動をすれば、ネット恋愛も良い物だけど、なかなかそこまでできない。
内情をすべての人に詳しく話せば、みんなわかってくれると思うけれど、みんなそこまでしていると思わないから、否定的な事を言われちゃうのだと思う。
気にしても仕方がないよ。

No.3 20/01/18 10:48
誰にも言えないさん3 

子供は人を見る目がまだ養えてないからネットだけだといくらでも耳障りのいいことは言えるので、イメージで言えば世間一般的には良くないんだろうけど、相手が本当に好きで信用できるなら周りのことは気にならない。
そこがまだ子供なのかな。
ただネットは言葉で飾れるのもたしか。このいい経験を人生にも活かせるとおもうよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧