注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

今年結婚と引越ししました。1月から旦那の扶養に入りました。 保険証はもう貰いま…

回答3 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
20/01/20 11:54(更新日時)

今年結婚と引越ししました。1月から旦那の扶養に入りました。
保険証はもう貰いましたが年金はどうなっているんでしょう?年金手帳が手元にありますが名前と住所の変更手続きは自分でしますか??

No.2989909 20/01/20 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/20 11:38
経験者さん1 

旦那さんは、厚生年金保険料をお支払いしていますか?

って当然社会保険に入っていれば、厚生年金にも入っているし、会社で勤める人は、社会保険等に加入しなければなりません。
それを考えたら、扶養に入っていれば、第三号という形で、自分も厚生年金保険料を支払っていることになります。

年金手帳の変更があった場合は、年金事務所に行って、自分で変更手続きをしてください。

No.2 20/01/20 11:48
主婦さん2 

変更の手続きは旦那さんの会社がすべて代行してくれるので、主さんは何もする必要はありません。

年金手帳は、自分で書き直せば🆗です。

No.3 20/01/20 11:54
経験者さん1 

追伸 旦那さんの、保険の扶養者になっていない場合は、ご自分で国民年金を支払ってください。
旦那さんの保険の扶養者に入っていれば、第三号とし、奥様も社会保険を支払っているということになります。

それでもわからない場合、ご自分で、年金事務所へ電話して聞いてください。
それと、旦那さんに、私は保険の扶養に入っているのか、確認してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧