注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

間もなく高校を卒業します。 今仲良くしている友達とはもう会えないような気がして…

回答1 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
20/01/26 08:54(更新日時)

間もなく高校を卒業します。
今仲良くしている友達とはもう会えないような気がしてとても心配です。
またよる一人でいると、いろんなことにおいてとても心配で仕方ありません。
例えば、死の恐怖や、友人と離れること。
むかしから調子がいい時は平気なのですが
調子が悪いと過去の嫌な思い出や、大切な人や動物のお別れが頭の中でずっと流れてきます。これは何かの精神病の一つなのでしょうか

No.2990930 20/01/21 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/26 08:54
通りすがりさん1 

新しい環境になることに戸惑いや、不安を感じるのは誰だって一緒ですよ。被災にあった人も、環境をかえて生活することにストレス感じているものですし。精神病でもなんでもありませんから心配せずに、マイナスな考えをポジティブ変換しましょ。
ネガティブなこと考えても幸せな気持ちにはなれませんし、これから生きていくことにもっとポジティブなった方がいいです。
別れなんて皆経験するんです。
出会えた思いでとか、出会えたことで良かったこと幸せだったこと、そういう経験を有り難く大切にすることが生きることだと思いますよ。
ある種の鬱とかいう状態で生きる必要なんてない。そんなこと誰が望むの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧