注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

耳が熱を持っていて赤い 今日は少し暖かい部屋で勉強していたのですが、突然耳…

回答1 + お礼0 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
20/01/22 20:36(更新日時)

耳が熱を持っていて赤い

今日は少し暖かい部屋で勉強していたのですが、突然耳と顔が暑くなってきて、友達に赤くなってると言われました。
そこから収まったのですがまたお風呂から出ると耳がとても熱いです。
何故なのでしょう。?
結構ストレスの日々が続いているのでそのせいと関係はあるのでしょうか?

No.2991292 20/01/22 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/22 20:36
匿名さん1 

ストレスは体に悪影響があるという考えを持っている人は本当に体に悪影響が出てしまうようです。
主さんがストレスが原因だと思い当たっていることが原因の可能性もあるので、なるべくストレスを風邪などに置き換えて考えると、治る瞬間がくる、と思えて改善するかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧