注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

いつも、おばあちゃんに怒鳴られています。私だけではなくて、母さんや他の家族も。暴…

回答3 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
20/01/25 08:14(更新日時)

いつも、おばあちゃんに怒鳴られています。私だけではなくて、母さんや他の家族も。暴力に発展はしないものの、内容がその人の人格を否定したり、好きな人・物を否定するような物ばかりで、皆かなり辛く思っています。
こういうのって、警察に相談して対処してもらえるのでしょうか?暴力とか事件性がないのでダメなのでしょうか?
家族に、警察にお世話になるような人がいると就職が難しい職種もあるようですが、やっぱり通報しない方がよいのでしょうか?

20/01/24 23:53 追記
正直、同じ家族という贔屓目に見ても殺してやりたいくらいには、結構嫌いだし、もう関わりも切ってしまいたい。ですが、学生で片親という状況がそれを許してくれない。
かなりつらいです。

No.2992543 20/01/24 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/24 23:57
匿名さん1 

怒鳴られたくらいで警察がいちいち動いていたら、警察官が何人いても足りないですよ😥
そもそも、なぜおばあさんは怒鳴るんですか?何か理由があるのか、もしくは認知症になりかけているとか…。
家族のみなさんに怒鳴られる理由がないのなら、聞き流していれば良いのではないですか?

No.2 20/01/25 00:56
ただの通行人 ( 10代 ♀ tBERCd )

悩みが同じ過ぎてびっくりしました。私も片親で祖母と暮らしています。
意味もわからず怒鳴られて、人格、趣味も否定されて辛いですよね、いくら家族といえど殺したくなります。家族には見えない絆がある、とか糞論だとさえ思ってしまいます汗笑

主様は何歳くらいなんでしょうか、私は今年高校生になるので少なくとも3年くらいは一人暮らし出来ないので我慢するしかありませんが早く一人暮らしして幸せになりましょ…(TT)
家族って中々離れられないし大変ですよね

No.3 20/01/25 08:14
匿名さん3 

おばあちゃんって何歳かしらね、60代後半くらいかな。
まだそれくらいだと元気だろうし死にそうな気配はないかな。

母子家庭でおばあちゃんと一緒に生活しているのね。
で、生活全般は誰が世帯主なの?
おばあちゃん? お母さん?
そこがおばあちゃんなら偉そうに言われるのも仕方がないのかな。

例えばおばあちゃんの家に住まわせて貰っていて、光熱費等もおばあちゃんの世話になっている、とか。
お母さんがまともに働いていないとか、家事全般をおばあちゃんがこなしている、とかね。

そうでなくても、あまりに人格否定などひどい場合はあなた方は言い返さないの?
そんな言い方やめてよ!って、なぜ喧嘩してでも言い返さないのか理解できないわ。
なぜ皆言われっぱなしで我慢しているの?
相手は言いたい放題、あなた方も年寄り一人相手に我慢してないで応戦すればいいじゃないの。
何か言い返せない上記の様な理由があるのかな、と思いますが…。

あなた達の方が婆さんより早死にするわよ。

ま、あなたはまだ学生との事だからそのうち家を出ればいいだけ、お母さんは放っときなさい、その状況に甘んじているだけだから。

警察に言うのは無理ですよ、婆さんでは相手にしてくれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧