注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

初めて投稿します。私は20代男性です。最近転職をしました。まともに仕事を教えても…

回答3 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
20/02/09 22:03(更新日時)

初めて投稿します。私は20代男性です。最近転職をしました。まともに仕事を教えてもらえず、それでも私なりに頑張ってきましたが、ミスも多く仕事ができない人というレッテルを貼られてしまっています。私含め6人の職場なのですが、私だけ5人からの当たりが強いです。私が要領が良く仕事が出来ていれば対応が違うのかもしれませんが、そうでもないので...私だけ孤立して、他の5人は仲良く雑談してる中、私は会話する人がおらず、飲み会も省かれています(その人たちと仲良くしたいとは思いませんが)最近、こうなってしまったのは私が悪いのか?それとも職場が悪いのか?考えるようになりました。私は自分自身の仕事の能力の低さも否めませんが、職場にも起因はあるのかな?とも思います。皆さんはどう思いますか。同じような立場の人にコメント頂けると元気でます!すいません。

No.3001549 20/02/09 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/09 20:45
通りすがりさん1 

仕事を教えてくれないのなら主さんのせいではないと思う。
いじめだと思うので上司に相談か、対応してくれないのなら
見切りをつけたほうが良いかもしれないです。
心身壊したら大変ですから。

No.2 20/02/09 21:28
匿名さん2 

そういう小さな会社や部署は村社会が出来上がっているから、新人には冷たいと思う。

No.3 20/02/09 22:03
お姉さん3 

他のレスの方も言っていますよね、
20代の主さんなら仕事の可能性がまだまだあります。
主さんは自分の至らないところもちゃんと自覚していますし会社の同僚さんたちにも落ち度がある可能性がありますよね
人間は誰も完璧な方はいませんし…
もしどうにもならないほど今の職場が馴染めないなら
転職も視野にいれてみてください。
あまり自分ばかり責めずに前向きにです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧