注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

夫婦で離婚を真剣に考えて結論を出すときはどんなときですか。

回答2 + お礼1 HIT数 275 あ+ あ-

なでしこ( 50 ♀ y17TCd )
20/02/10 15:05(更新日時)

夫婦で離婚を真剣に考えて結論を出すときはどんなときですか。

No.3001972 20/02/10 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/10 13:41
匿名さん1 

人による。
どちらかが拒否反応するくらい嫌いになった時とか。

No.2 20/02/10 13:58
お礼

男性が女性から話しかけてきて、すぐに大声で怒鳴る言い方をするようになりました。自分は、ストレス発散のつもりでも、5ヶ月前から姑と同居しているので
穏やかに話をしてくれないと、嫁のせいでこんな言い方になっていると言うので
気遣いをしてもらわないと、甘え過ぎの
わがままになるので。

No.3 20/02/10 15:05
匿名さん3 ( ♀ )

先、この相手とは居られないとか
そーゆ感じかな、

結婚は人生だから
人生が無駄とか思った時点で離婚考えるよ、

内容にもよる、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧