注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

人間関係が辛かった時、嫌がらせも酷くて不登校になりました。 今も思い出すだけで…

回答3 + お礼3 HIT数 537 あ+ あ-

匿名さん
20/02/15 20:00(更新日時)

人間関係が辛かった時、嫌がらせも酷くて不登校になりました。
今も思い出すだけで泣いてしまいます。
トイレに入っているのにドアを蹴られて、ちゃんと鍵を閉めていたのに蹴られる勢いが強くて開いてしまってトラウマなのか今でもトイレに入る時は怖いです。
その時は誰にも辛いことを言えず、毎日毎日死にたくて憂鬱で泣いて自殺しようと何度もしました。
足の爪を全部剥がしたり、シャーペンで腕をずっと無心で削ってるように自傷行為もしていました。
母に死にたい、辛いと言えなかったので病院に連れていかれることはなかったので確実には分かりませんが、今考えるとうつ病だったのかななんて思います。
今は毎日憂鬱な気分ではないですが、辛いことがあるとすごく病んで泣いてしまいます。
死にたい気持ちも毎日じゃなくなりました。
買い物が好きなので楽しい時もあります。
リスカは今のところやめれています。
ですが、少食だったのに最近とても食べるようになって食べてないと落ち着きません。
味なんてどうでも良くてとにかく食べてしまいます。
体重も4キロ増加してしまい、このまま食べ続けると太っていくのは分かっているのに我慢できず食べてしまいます。
人間関係が辛かった時にODが見つかり、朝起きれなくなりました。
なかなかその病気に理解をされないことが多いのでよく病んでしまったりします。
急に夜に辛くなって泣いてしまう事が多いです。
睡眠もすごくて寝ても寝ても眠たくて生きてる時間が短く感じます。
ずっと憂鬱な気分とかではないのでうつ病ではないと思っているのですが、過食したり楽しかったり死にたいと思ったりの繰り返しで、寝ても足りなくて、ただのストレスなのでしょうか…?
自分にはストレスがあるって分からなくてもしかしたらこれがストレスなのかなと思ったりしますがどうなのでしょうか…?
とにかく過食だけはやめたいです…

No.3003621 20/02/13 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/02/13 20:17
お礼

>> 1 まずは身内に相談した方がいいと思う。あとは精神科、心療内科とか。 過去のトラウマやストレスからきてるから、もともとの原因を改善しないと… 母に死にたいとか病んでる事が見つかったら何故か怖く感じてしまいます…
そうですよね…
ありがとうございます(;_;)

No.4 20/02/13 20:19
お礼

>> 2 過食に関しては、ガムを噛むとか おやつ昆布を食べるなど、カロリー低いものに変えたらどうかな。 今は、学生さん? つらか… そうですよね、、
前までは大量に入ってるイカのおやつを食べていたんですが一瞬でなくなってしまいました…
今は学生です。
ありがとうございます( ; ; )

No.6 20/02/15 20:00
お礼

>> 5 ありがとうございます😭😭😭
お優しい言葉を頂けて嬉しいです😢😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧