注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

中1です。私には、友達(以下Y)がいます。今日、Yと一緒に帰っている時に、小6の…

回答1 + お礼1 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん( 13 ♀ )
20/02/21 07:12(更新日時)

中1です。私には、友達(以下Y)がいます。今日、Yと一緒に帰っている時に、小6の頃の話をしました。小6の冬頃、私はYから嫌がらせを受けていました。ほぼ毎日私のペンのキャップや、上履きなどを持ち逃げして、それを私が注意すると、急に泣き出して、暴れる。という様な感じでした。Yは元々耳が聞こえずらくて、きこえ学級に入っていました。嫌がらせの事をきこえ学級の先生と担任の先生に相談したのですが、『難聴だから』という理由で保護して、まともに話を聞いてくれませんでした。結局Yとのいざこざが解決しないまま小学校を卒業してしまいました。でも、中学に入学してから、Yを許そうと思い、今ではもう仲良しです。ただ、今日Yと小6の頃の話をして、とても辛くなりました。過去の事だからって断ち切ったはずの嫌な思い出がフラッシュバックして、とても苦しくなりました。過去を引きずらないと決めたのに、どうしても思い出してしまいます。私はこれからどうやってYと向き合っていけばいいのでしょうか。皆さまからアドバイスをいただければ嬉しいです。
長文失礼しました。

No.3008046 20/02/21 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/21 01:19
人生の先輩さん1 

小6のキミはまだ子供で、そんなイタズラをしたYちゃんを許せなかった。

けど、
少し大人になった今のキミは、Yちゃんを許す事ができ、仲良くする事だって出来ている。

過去に嫌な出来事があり、それを乗り越え、成長したから、こんな素敵な今のキミが居るんだよ?

どこに、悲しむ必要があるのかな。

.°(ಗдಗ。)°.ヽ(・ω・`)ポンポン

No.2 20/02/21 07:12
お礼

ありがとうございます。今の自分にもっと自信を持ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧