注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

今年52歳になります。長年連れ添った夫と離婚する事になりました。ケンカがたえず、…

回答5 + お礼0 HIT数 544 あ+ あ-

匿名さん( 51 ♀ )
20/02/26 19:01(更新日時)

今年52歳になります。長年連れ添った夫と離婚する事になりました。ケンカがたえず、その内夫が浮気し、話し合い離婚する事になりました。今までパート程度にしか働いてませんでしたが、私は自立しなければいけません。ずっと賃貸だったので私は家を出てアパート探しです。そして大事なのがフルで働かなくてはと言う事です。資格があるわけでもなく、フルでこの年齢で仕事見つかるか不安です。50才過ぎてからフルで働きだした方、どんな仕事してますか?ボーナスもある会社なら尚更いいですが。この年齢で将来もないですが、自立するしかないんです。みなさんのご意見お願いします。

No.3011333 20/02/26 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 20/02/26 19:01
匿名さん5 

私は今の仕事したんは50歳~です。
全然大丈夫ですよ。
それか派遣に登録してもいいでしょうね。
フルで働いてます、仕事はドラッグストアの倉庫でピッキングしてます。
ずっと歩きっぱなしなんて疲れますけどね。
いいお仕事見付かるといいですね。

No.4 20/02/26 18:04
匿名さん4 

私の親友はもうずっと清掃の仕事をしています。
現在49才で もう10年、かな?会社側の改変?で契約社員→正社員 ボーナスなし→昇給昇格賞与 退職金あり、福利厚生が充実したみたいで 喜んでいました。離婚はしていないですが、夫が薄給なので老後資金をコツコツ貯金しています。

私は早くに離婚して、10年以上正社員(金融機関)で働いていましたが40才で子供が大学生になったのを機に再婚していまは専業主婦です。

主さんの仰る 50才過ぎてから〜ではなくて参考にはならないかもしれませんが

別の親友が 去年から50才の元パートの人が中途入社で入ってきて、仕事を教えているが 年齢的に覚えが悪くてとても困っている(はっきり仕事が滞って迷惑 と言っていました)ので
未経験の仕事はあまりおすすめしたくないですね。
以前されていた仕事をフルで、考えてはいかがですか?

夫の有責で離婚なら、慰謝料も年数に見合った額を受け取られたかとは思いますが女性の老後は長いので、健康ないまのうちにしっかり貯蓄しておかないと不安ですね。
あまり無理をして身体を壊しては元も子もないので 身体を労わりつつ できれば楽しくがんばりたいですね。

No.3 20/02/26 18:02
通りすがりさん3 

年齢的にムリじゃね?
せめて慰謝料ガッポリもらえば?

No.2 20/02/26 17:59
匿名さん2 

車の運転が好きでしたら
色々選択肢がひろがると思います。

No.1 20/02/26 17:51
匿名さん1 

私の母は50半ばから介護助手として病院でフルタイム勤務しています。資格はありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧