注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

喧嘩売りたいわけでも炎上させたいわけでもないけど 食料のスーパーで子供カートに…

回答10 + お礼4 HIT数 520 あ+ あ-

匿名さん
20/03/01 07:47(更新日時)

喧嘩売りたいわけでも炎上させたいわけでもないけど
食料のスーパーで子供カートに乗せてカートは
旦那が見てる人って、別に子供を家で旦那に見てもらって
奥さんが一人で買い物にこればいいじゃんって
思っちゃう。
狭い店内が益々通りにくくなるんだよって思ってしまう。

No.3012887 20/02/29 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/02/29 13:55
お礼

>> 1 そうですね。

家で「何がいい?」というと「なんでもいい」になりますが
店に行くと具体性があるのかもしれませんね。
ただ、そのお父さんは子供と山盛りの食料が乗ったカートを
見張っているだけって感じでしたから、
話し合いとかしてるのかなとは思いますが。
ポーター代わりってのはあるかもしれませんね。

No.8 20/02/29 14:25
お礼

子供抱っこして、食品の陳列棚の真横を通るお父さん。
抱っこされた子供の靴の下に食料が・・・と思って
買う気が無くなった。

No.10 20/02/29 14:57
お礼

そういえばセルフレジが珍しい頃は、山盛りの食品を子供にスキャンさせている
親がいて「セルフの意味がないだろう」と思った事があります。
子供さんは必死に作業して、充実感があるようでした。
確かに狭い通路で周囲に気を配っている感じのご夫婦だと、何も
思わないかもしれません。

No.12 20/02/29 19:21
お礼

>> 11 カートの人は子供一人だけでした。
まあ、スーパーでカート引いてる男性に限って
大柄なんですよね。それでますます通路が狭く感じるのかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧