注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

今0歳2歳の子供が居ます。 最近2歳の子供が下の子に噛みつく、蹴る、押す、叩く…

回答7 + お礼1 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
20/03/12 22:06(更新日時)

今0歳2歳の子供が居ます。
最近2歳の子供が下の子に噛みつく、蹴る、押す、叩く等の暴力をします。
下の子も歩き出して、おんぶも嫌がるようになり凄く困って居ます。もちろん、2歳の子にはしないように言ってますが、言うと余計にしたり、私にも噛みついたり叩いたりしてきます。

何かよい言い聞せかた有りますか?
こういう対策したとか有れば教えて下さい。

後、ベビーサークルってどんな感じですか?何となくすぐに壊れそうなイメージがあり使ったことが無いのでベビーサークルで何とかなるなら買おうか悩んでいます。下の子も結構力が強くやんちゃなため、サークルは押し倒したりするかな?と。
サークル何歳位まで使えますか?
オススメとか有りますか?

毎日下の子は泣いてばかり、私は怒ってばかりで、どうしたら良いのか分からなくて、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

No.3019946 20/03/12 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/03/12 14:59
お礼

>> 1 ママを取られた感じがして、ヤキモチ妬いてるんですね… そうですかね?でも上の子は、パパ大好きでパパが居るときに私が抱こうとすると泣きます。居ない時は寄って来ますが。

まだ加減が分からないので本気で噛みます。めちゃくちゃ痛いです。指か折れないか心配になるくらい。

下の子はあまり寝ません。なので上の子と遊ぶ余裕が無いのが原因だと思うのですが、上を優先して遊ぶようにしたいけど、歩き出して、色々食べるわ危ない事はするわで目が離せなくて。絵本読んであげてても、どうしても途中になぅてしまったり。

皆、どういう風に対応してるのか聞きたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧