注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

幼少期の家庭環境の影響で、 自分を抑えて外では人に合わせて自分が無い人生を…

回答3 + お礼3 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/03/16 17:34(更新日時)

幼少期の家庭環境の影響で、

自分を抑えて外では人に合わせて自分が無い人生を送ってきました。

合わせて合わせて…
疲れてしまいました。

神経使いすぎて神経症、統合失調症になり今は精神薬飲みながら短時間で働いていて、
主治医からは、一時的にストレスがかかりやすく急性ストレス症になりやすいと言われています。

自分が無くなりやすく、それを回避するため一人の時間をゆっくり過ごして、
自分の気持ちと向き合う時間を作るようにしています。

同じように悩んでいる方いたりしますか?

自分自身を認めて愛せるようになり自分を持てるようになりたいです。

No.3020715 20/03/13 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/03/15 14:54
お礼

>> 1 同じですね。
今は本当に一時的にストレスを抱えやすく、その時が辛いです。
ありがとうございます。

No.4 20/03/15 16:49
お礼

>> 3 幼少期から人との関わり方が分からず、一人の時間が多かったですね。
寂しがり屋の一匹狼だねって入院中の看護婦さんに言われたことあります。

No.6 20/03/16 17:34
お礼

>> 5 同じですね。
ずっと抱えながら生きてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧