注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

今月から新しい職場で働き始めました。 時間帯によって仕事の内容が変わるんで…

回答2 + お礼2 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
20/03/17 10:04(更新日時)

今月から新しい職場で働き始めました。

時間帯によって仕事の内容が変わるんですが、ハンディといった端末機を使ったり、地域別に荷物を仕分けたりしています。
荷物の仕分けはまだ体を動かしたり、場所で覚えるからまだいいのですが、地域別の仕分けはまずは班で分けてられているので、覚えないと分けられません。

地域別の班が一覧表になってるボードを見てやっているのですが、まだ覚えきれなくて2週間経っても見ながらやっていたら、ベテランの人に「まだ見ながらやってるんだ」とか「戦力になってもらわないと」と言われて、その応えになれるのか、、?
今まで働いていた人は変な?人ばかりだったそうで、入っても辞めちゃうみたいです。

甘い考えだと思いますが、今日仕事に行くのが憂鬱です。

No.3022271 20/03/16 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/16 10:00
匿名さん1 

人がすぐ辞めてしまう事が続く職場って

辞めた人よりも前から働いている人が変だったり

No.2 20/03/16 11:24
匿名さん2 

物流の中の人ですか
すぐやめる人達は最初からそこで続けようなんて思っていない人たちだと思います。
続けるつもりなら続けられると思います。そこで続けたいかどうかです

No.3 20/03/17 10:01
お礼

>> 1 人がすぐ辞めてしまう事が続く職場って 辞めた人よりも前から働いている人が変だったり ありがとうございます。

そうなんでしょうか。。
私も自己分析すると変かもしれません。

No.4 20/03/17 10:04
お礼

>> 2 物流の中の人ですか すぐやめる人達は最初からそこで続けようなんて思っていない人たちだと思います。 続けるつもりなら続けられると思います。… ありがとうございます。
働いてみたけど、思ったより違いました。
助け合うなんて理想で嫌な仕事は新人に押し付けられてるようで仕事の負担が重いように感じました。

長く働く気はなかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧