注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

いざと言う時の準備を全くしていません。 レトルトのカレーやカップラーメンも余分…

回答3 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/03/17 07:03(更新日時)

いざと言う時の準備を全くしていません。
レトルトのカレーやカップラーメンも余分に買っておいた方が良いでしょうか?

そう言えば、最近、じいちゃんがカップラーメンにハマっています。
食べた事が無かったけど、食べてみたら美味しかったんだって。

食わず嫌いってあるよね。
お年寄りはご飯と魚と味噌汁が好きって思ってて、ワザワザ別に和食ばかり作ってたんだけど、ある日めんどくさくなって私が食べてるカップラーメンを食べさせたらハマちゃって。
カップラーメンって身体に悪いですか?

和食は飽きたって言われてるんだけど。
本人が食べたいって言うし。コロナの影響で家で寝てばかりいるから、食べる事しか楽しみが無いと言うし。
コロナ怖いけど、散歩した方が良いですか?

最近は、カップラーメンばかり食べています。

No.3022793 20/03/17 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/17 01:54
匿名さん1 

カップ麺おいしいですもんね。たのしみになるなら良いと思います!でも毎日カップ麺だと栄養面が心配ですね。
毎日、お疲れ様です。

人混みを避けて、5分とか少しくらいの散歩は大丈夫かなと思うんですけど、どうかな…
動かないと足腰が弱くなってしまうし、迷いますね。
少しでも、外に出るのと出ないでは、気分も違うと思うんです

No.2 20/03/17 06:57
匿名さん2 

いいんじゃないの?
何歳は知らないけどさいつかはものが食べられなくなるし、食べたいものを食べるのもまた精神面にはいいんじゃない?

お散歩は少しした方がいいかもしれないね。
足腰が弱るとはやいからね、お年寄りは。

No.3 20/03/17 07:03
匿名さん3 

カップラーメンばかりは身体に良くないと思います。それにたまに食べた方が美味しい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧