注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

循環器科の看護師です。 地元では有名な循環器科の病院です。 最近不整脈が…

回答3 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
20/03/20 07:18(更新日時)

循環器科の看護師です。
地元では有名な循環器科の病院です。

最近不整脈が気になりこっそり同僚に心電図を取ってもらいました。心臓の治療が必要な波形が出てました。いつも気軽に話せるドクターが、有名な循環器のドクターです。
相談すればすぐに診てもらえるとは思うのですが、詳しく検査となると心エコーなども必要になってきます。親しくしているからこそ、胸を診られるのに抵抗があります。皆さんは、職場のドクターに診てもらいますか?

No.3024298 20/03/19 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 20/03/20 07:18
匿名さん3 

他の病院へ

No.2 20/03/19 20:13
人生の先輩さん2 

俺なら無理ですが、

ウチの彼女の掛かりつけの産婦人科の医師は、彼女の学校の先輩だった男性。

医師の娘である彼女さんと俺とでは、考え方が違う様です:
胸くらい、何とも思わないんじゃないかな。

No.1 20/03/19 19:43
通りすがりさん1 

違う病院で診てもらって、深刻であれば、職場の先生に診てもらうのは?
違う病院でも、どこどこに良い先生がいるとか主さんなら、わかりそうだし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧