注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

東京都内で1日で41人ってヤバくないですか…。 通勤ラッシュとかも原因だけど、…

回答7 + お礼7 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
20/03/26 12:21(更新日時)

東京都内で1日で41人ってヤバくないですか…。
通勤ラッシュとかも原因だけど、遊ぶのもヤバいだろ…。
私の友達はほとんど、インスタのストーリーに外(絶対に人が多いところ)で遊んでます。
ありえない…。実感が湧かないのでしょうか…。家でできる趣味を
持っていないのでしょうか…。ていうか、今の時期に遊ぶのを許す親もおかしいです。

No.3028167 20/03/26 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/03/26 08:39
お礼

>> 1 想像なんだけど、やっぱり満員電車がヤバ過ぎたんじゃないかな。 あれじゃうつるよ。。 分かります…。なんか、日本の通勤ラッシュって世界の名物ですよね。
でも、仕事がなくなるのはヤバい(家で仕事することができる会社は意外と少ない)
から、仕方ない。もう、色々と問題がありすぎです。

No.4 20/03/26 08:41
お礼

>> 2 東京の感染者は絶対にもっといるよ! 東京に通勤してる人がまた菌を持ち帰って…。 自分が誰かに移すかも、何て考えないんだよ。 絶対います!
私が一番怖いのは、コロナに感染して、2週間隔離されることです。
家族も仕事行っちゃいけない!ってなるから、親も仕事できなくなって、お金もなくなる…。
通勤してる人はまだしも(怖いけど)、遊んでる人たちは本当に何なんだろうと思います。

No.6 20/03/26 08:55
お礼

>> 5 いえいえ、分かりますよ。確かに。
本当に、危機感がないですよね。
もう、ぶっちゃけ一回感染して、辛さを知った方がいいんじゃないか、と思ってしまいます。

No.8 20/03/26 09:02
お礼

>> 7 確かに、日本は世界の中でもマシな方ですね…。
あ、そうなんですか…。なんか、東京では(前に塾で渋谷に行かなくてはならなかったのですが)、
遊んで、歩きながら食べて、わあわあ言ってる人がたくさんいました。
せめてマスクはしてくれよ…。と、泣きそうになりました。

No.11 20/03/26 09:57
お礼

>> 9 また中国で ハンタウイルスらしきものが流行り出し死者が出たらしい ハ、ハンタウイルス??な、何じゃそりゃ…。
なんか、中国って不思議ですよね…。

No.12 20/03/26 09:58
お礼

>> 10 東京に住んでなくて良かったと思えるのも束の間だよなおそらく。 首都以外でも感染は着実に広がってますもんね。油断したもん負けですよ。

No.14 20/03/26 12:21
お礼

>> 13 まあ、ウロウロしてない若者もたくさんいるは事実。
そうですね、老人にも一定の危機感持ってなさすぎな人はいますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧