注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ

来月離婚することになりました。 結婚期間は3年間少しです。 内1年は扶養に入…

回答4 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

Keiko( 27 ♀ xJBTCd )
20/03/30 16:54(更新日時)

来月離婚することになりました。
結婚期間は3年間少しです。
内1年は扶養に入っていませんが、2年と少し旦那の扶養に入っていました。
年金分野は行った方がいいのでしょうか?
行う場合、旦那の同意があれば私だけでも手続きはできるのでしょうか?

No.3030642 20/03/30 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/30 11:40
匿名さん1 

何十年ではない場合は微々たるものだからやらなくても変わらないよと、私は市民相談員に言われました。
年金事務所に電話して試算出してもらったり、手続きに必要なものは教えて貰えるんではないでしょうか。
私はやりませんでした。

No.2 20/03/30 12:08
匿名さん2 

3年で?
労力を費用対効果で考えたら馬鹿らしくて普通はやらないと思うけど。
耳と目だけじゃなく、頭も動かした方が良い気がしますよ
たぶん、そーゆー結果になると思う

No.3 20/03/30 12:23
通りすがりさん3 

他にもレスがあるように、効果は小さいでしょう。
まあ、将来の年金を何十円かでも増やしたいならってところでしょうか。夫の収入にもよりますけどね。
あなたの場合はいわゆる三号分割ではないので、夫の同意書が必要です。公正証書じゃないといけなかったかな? この辺りは年金事務所に確認してください。
なお、離婚後2年以内にやってください。

No.4 20/03/30 16:54
匿名さん4 

たったの3年で?
それって何十年も夫婦でいて、今の生活があるのは妻としての内助の功がある、と認められる場合ですよ。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧