注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

顎のニキビにニキビの薬を塗ったところ、顎が痒みや赤みが出てしまいました。 その…

回答2 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
20/04/04 17:23(更新日時)

顎のニキビにニキビの薬を塗ったところ、顎が痒みや赤みが出てしまいました。
その後赤みは引いたのですが水膨れができました。水は抜かない方がいいと思ったので放置していたら1日もしないうちに消えたのですが跡がかさぶたのようになって残ってしまい、顎周辺もガサガサに荒れてしまっています。
皮膚科に行こうかとも思いましたが今行くのはちょっと気が引けてしまって…。
良いケアの方法はありますか?
やっぱり大人しく皮膚科に行ったほうが良いのでしょうか?

No.3033829 20/04/04 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/04 15:58
匿名さん1 

コロナの心配もあると思いますが、病院に行ってください。

恐らく薬が肌に会わなかったんだと思いますが、下手なことをせず素直に医者に相談することを強くオススメします。

No.2 20/04/04 17:23
匿名さん2 

保湿しておけば治ると思いますけど、早く治したい場合は皮膚科行くのが一番だと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧