注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

旦那さんが単身赴任中の方いますか? 苦労話などあればお聞かせください。

回答2 + お礼1 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
20/04/04 22:08(更新日時)

旦那さんが単身赴任中の方いますか?

苦労話などあればお聞かせください。

No.3034031 20/04/04 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/04 21:52
匿名さん1 

コロナ離婚って増えているみたいですね。
ウチは、ずっと主人の単身赴任で別居状態です。
私はそれでもいいのですが、子供達がね。
まだ、小さいので父親に会いたがり困ります。

No.2 20/04/04 21:56
お礼

>> 1 コロナ離婚...
確かに危機感の違いから今後も増えていきそうですね...。
小さいお子さんがいると尚更ですよね。

No.3 20/04/04 22:08
匿名さん3 ( ♀ )

現在進行形でも自分の話でもなくてすいません。父親が仕事が忙しく2回にわけて8年程単身赴任でした。
もちろん父親も大変でしたが、子どもふたりと一緒に残った母親の苦労と心労はけっこうなもので(その8年の間に反抗期もあったので)娘として見ていてもちょっとつらかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧