注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

「陰のある人」という言葉がありますが 今まで生きてきて、闇を抱えてそうな人間な…

回答12 + お礼7 HIT数 716 あ+ あ-

匿名さん
20/04/26 12:45(更新日時)

「陰のある人」という言葉がありますが
今まで生きてきて、闇を抱えてそうな人間なんて基本的に1回も見たことがないのです。
昨日までニコニコみんなと笑っていた人が、今日自殺しましたなんて話も一切聞いたことがありません。
みんなから慕われる優しく朗らかなあの人が、子供時代は虐待受けてました…なんて話も聞いたことがないです。
学生時代は言わずもがな。みんな基本的に問題のない家庭環境で育っていそうな感じでした。同級生で闇抱えてそうな奴など一切見たことがないです。難しいことなど一切考えていなさそうだったし、実際そうであったと思います。
社会に出ても大体似たようなものでした。
結論からいうと、世の中の大半の人間は解決不可能な闇など抱えず、基本的にはノンキに世の中でいいとされてる「ポジティブシンキング」に従い生きてんだなぁ、という感じです。
皆さんはどう思いますか?
周りに解決できないタイプの闇を抱えた人間を見たことがありますか?

No.3046607 20/04/24 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/04/24 17:00
お礼

>> 1 具体的にどんな闇なんですか?

No.5 20/04/24 17:31
お礼

>> 4 離婚も闇の原因になり得るとは思います。
でも、個人的には生涯恋人や友人もできたことがなく、結婚したこともない人間のが闇深だと思います。

No.8 20/04/24 17:58
お礼

>> 7 具体的にどんな闇でしたか?

No.10 20/04/24 18:50
お礼

>> 9 個人的には闇ってほどでもないかなぁと思いました。
でも、世間一般では闇と呼んでそうですね。よく聞くパターンの話ではあるから。
真摯なご回答ありがとうございました。

No.11 20/04/24 19:06
お礼

何でせっかくの回答削除するんですかね…
結構面白かったですけどね。

No.16 20/04/25 12:58
お礼

>> 14 私の友人で、見た目可愛くて、人気もありそうな子が、高校時代急にいじめられるようになり、唯一の友達だった子が自殺してしまったと聞いたことありま… 美人だからこそ、不幸や理不尽に対して耐性が一切無かったのでしょうね。だからいとも簡単に心が潰れてしまった。

No.18 20/04/26 08:49
お礼

>> 17 端っから闇など1ミリたりとも抱えたことのない恵まれた人間が、年をとって大らかな性格になりましたってだけの話ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧