注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家族と相性が合いません。 24歳独身女です。 小さい頃から祖父母や親…

回答6 + お礼3 HIT数 514 あ+ あ-

匿名さん
20/04/28 16:29(更新日時)

家族と相性が合いません。
24歳独身女です。


小さい頃から祖父母や親戚に可哀想だと言われるくらい他の兄弟達と違い親と相性が合いませんでした。

と言っても虐待などは無く、成長してアルバイトなどで家にいる時間が減ってからは良好な関係を築けていたと思います。

私が少し前におつきあいしていた彼とお別れし、同棲を解消して実家に戻ってから息苦しさを感じています。

両親からは奨学金の返済などもあるし実家に居れば良いと言われているのですが奨学金の返済などその他諸々の経費を計算すると1人で暮らすのが厳しいのです。

また、今までの彼氏からもすぐに依存して重くなる部分が家族の関係の問題と関係があるのではないかと言われてしまったりしています。

どのように家族と付き合っていけば良いのでしょうか。アドバイス下さい。

No.3048718 20/04/27 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/04/27 22:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。
カウンセリングを受ける考えが無かったのでハッとしました。

いろいろ自分なりに考えてみて、カウンセリング等も視野に入れていこうと思います。

No.4 20/04/28 08:41
お礼

>> 3 アドバイスありがとうござます。

甘いのは重々承知です、すみません。
頑張ります。

No.6 20/04/28 14:51
お礼

>> 5 厳しいご意見ありがとうございます。

今、早く一人暮らしが出来る様にお金を貯めているところです。
また、当たり前ですがもちろん毎月実家にも生活費を入れています。

お金が貯まるまでの少しの間、私も家族もどちらもが嫌な気持ちにならないようにどう接したらいいのかと言う相談でした。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧