注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

小学校低学年で不登校になり、右葉曲折。 情緒障害からなんとか回復して7〜8年で…

回答3 + お礼1 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
20/05/02 21:09(更新日時)

小学校低学年で不登校になり、右葉曲折。
情緒障害からなんとか回復して7〜8年で、幼なじみは居なく、7年前からしかちゃんとした友達が出来た事ないのに…もう働くなんて…。
友達も少なくて、恋愛経験も一回しかなくて、今まで全然遊んだ事ないのに…もう大学卒業かと思うと、人生やり直したいです。
友達や恋人と沢山遊びたかったです。
海行ったりしょっちゅうショッピングしてみたかった。
もっと友達とおしゃべりしたかったです。


社会適合年齢っていうのがあれば、健康の一般の人は年相応なのに、
障害だった私はまだまだ高校入学前みたいなもので…
友達と過ごせないまま、遊べないまま、社会人になるのが…本当に辛いです。

社会人になっても友達といっぱい会いたいけど…会えますか…?

20/05/02 03:39 追記
普通の人と自分を比べると、人生やり直したくなります。
だって人に言えるような普通の人生じゃなかったので…。「普通」の感覚だって、最近分かるようになってきたところなのに…
大学2年まで、友達って何なのか分からなかったのに…
人生やり直したい。

No.3051724 20/05/02 03:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/02 03:39
匿名さん1 

幼なじみ ナシ
友達 ほぼナシ
恋愛経験 ナシ
大学 ナシ

私です。
どうですか?少しはマシだと思えませんか?

No.2 20/05/02 04:21
匿名さん2 

華やかにみえるような賑やかな人も意外と広く浅くであとに残った友達がいなかったり、友達のようでも、嫌な気持ちがあったり、
主さんの思うような適度に友達がいた人も就職や結婚を気に徐々に生活リズムが合わなくて離れることもあります。
仕事をバリバリしてる人と早く結婚して赤ちゃんができた人が違うように。

仕事にいって仕事仲間ができたり、家族ができたり、そのときそのときの時間で出会う人を今から大事に過ごしてくださいね。

きっと主さんは人を大事に出来ると思いますよ。
人との付き合いも距離感も大変なものです。
ゆっくり会う人と仲良くなってください。

No.3 20/05/02 10:07
匿名さん3 

社会人になってからの方がむしろ遊べますよ、大人になってから出来る友達の方が絆深いですしね

No.4 20/05/02 21:09
お礼

回答ありがとうございます。

社会人になってからでも少しは遊べますよね。一人暮らしして、たのしくすごしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧