注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

皆さんだったら、好きな人と自分を好きになってくれた親友、どちらを選びますか? …

回答3 + お礼5 HIT数 382 あ+ あ-

匿名さん
20/05/03 14:30(更新日時)

皆さんだったら、好きな人と自分を好きになってくれた親友、どちらを選びますか?

私は半年くらい片思いしている人がいます。その人のことは好きだとは思うけど、価値観がかなり違い、相手はかなりクールで私ははっちゃけていたいタイプなので、付き合えたとして上手く行くのだろうかと思っています。
私に告白してくれた人はとても仲が良くて、素でお互いふざけあえる仲です。
しかも長い間想ってくれていたようで、こんなに自分のことを想っていてくれた人は初めてなので、余計に悩んでしまいます。
皆さんならどうしますか?

No.3052509 20/05/03 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/03 10:51
匿名さん1 

私なら気が合う幼なじみの方にしますね。
性格合わなかったら多分、最初はそうじゃなくても後々楽しくなくなってきそうだからです。

No.2 20/05/03 10:56
匿名さん2 

好きな人にします。一度友達認定した人は中々恋人には思えません。私でしたら付き合ってからも何か違うと感じてしまいます。

No.3 20/05/03 10:57
学生さん3 ( 10代 ♀ )

告白してくれた人とは手繋いだりハグしたりとかできるなぁ〜とか思えたら幼馴染の方がいいと思います!!

幼馴染でも、「あ、、この人には触られたくない」とか思ったらやめた方がいいと思います。

No.4 20/05/03 14:01
お礼

>> 1 私なら気が合う幼なじみの方にしますね。 性格合わなかったら多分、最初はそうじゃなくても後々楽しくなくなってきそうだからです。 確かに、楽しくいられるかどうかってすごく大事ですよね

No.5 20/05/03 14:03
お礼

>> 2 好きな人にします。一度友達認定した人は中々恋人には思えません。私でしたら付き合ってからも何か違うと感じてしまいます。 友達から恋人への進展って難しい面もありそうですよね

No.8 20/05/03 14:30
お礼

>> 3 告白してくれた人とは手繋いだりハグしたりとかできるなぁ〜とか思えたら幼馴染の方がいいと思います!! 幼馴染でも、「あ、、この人には触ら… なるほど!その考え方とてもいいですね!
告白してくれた人にハグとかされても嫌だとは思わないかもと思いました。
しっかり考えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧