注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

5月から筋トレを始めました。 仕事がある日も筋トレしたいのですが、仕事だけ…

回答3 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
20/05/10 15:35(更新日時)

5月から筋トレを始めました。

仕事がある日も筋トレしたいのですが、仕事だけでヘトヘトになって、帰ってきても筋トレができません…

仕事終わりにジムに行っている方も、いるし、体力の問題でしょうか?

軽いストレッチするだけでも違いますか?

No.3057039 20/05/09 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/10 08:49
通りすがりさん1 

自分の体力にふさわしいメニューを続けていくべきで、身体を壊しては元も子もない話。

No.2 20/05/10 09:56
mentaltraining ( 30代 ♀ iTFTCd )

私も筋トレしています。本気すぎずゆるゆるしています、1日最低8分です。家で自重&早朝筋トレ→HIITなどハード目に切り替えて行って、脳も元気&免疫にもいい最大心拍狙っていくため週4〜7で続けるのがいいかと思います。

No.3 20/05/10 15:35
匿名さん3 

疲れている時にしても効果よりも余計疲れて仕事にも影響するので
ストレッチのみにして、週末休みにがっつり筋トレしていますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧