注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

子供をつくるのが怖いです。 20代前半です。いまお腹の中に子供がいるかもし…

回答7 + お礼1 HIT数 528 あ+ あ-

誰にも言えないさん
20/05/11 19:05(更新日時)

子供をつくるのが怖いです。

20代前半です。いまお腹の中に子供がいるかもしれません。まだ検査できる段階にないので正確にはわかりません。

一度中絶の経験があり、もう2度と子供をつくりたくないと思いました。

ネグレクトで育ち、兄弟や母が酷い虐待に遭うのを見て利口にすることでなるべく虐待されない側に回っていました。
母にクソ子供と言われ、子供がいなかったら叶えたかった夢の話を繰り返し聞かされるたびに居なくなりたい気持ちになり、将来結婚はもってのほか子供は絶対つくらないと決めてきました。

それなのに妊娠しました。
交際相手は喜びつつも私の意見を尊重してくれました。
ただ相手は年齢差も20あり離婚協議中でしたので
互いの年齢的にも私の人生の目標のことも考え、堕すことになりました。


そして今、また妊娠しているかもしれません。相手は初めと同じ人です。
当然避妊してきました。
相手には黙っていますが避妊しても不安な時はピルを飲んだりしていました。
人生目標のため別れたいと伝えていましたが、相手は離れたくないし子供もいつか欲しいと言っていたので。
ただ、拒否することができません。
がっかりした顔をされるのが辛いです。

どうすれば良いのか分からないです。
結婚して子育てが相手の1番の希望ですが、
私の体と気持ちを第一優先すると言ってくれています。

でも子育てをする自信が全くありません。
親と同じように虐待するのではないかと怖くて堪らないです。
考えただけで涙が出てきます。

自分の嫌な部分が子供に遺伝するのではないか...顔も性格も自分に似たら地獄です。


自分自身が精神的に子供なのに1人の人間を育てることなんて出来ないと思います。
子供に親から愛されない辛さや孤独を与えてまで自分の倫理的な罪悪感や僅かな期待のために産むなんて不幸のサイクルを生むだけです。

母と同じ人生を歩むことになるのかと思うと絶望します。

今度産むとすれば初め堕ろしてしまった子への想いはどうすれば良いのかもわかりません。私は人間として欠陥で人の気持ちに共感できないことが少なくないので、子供を堕すとき本当に無感情だと思っていました。
それでも毎日のように堕ろした日のことを思い出します。

生まれることができなかった子を無かったことにして普通に子育てして幸せになれるでしょうか?
なっていいわけなどないと思います。

すべて自分が悪いと分かっています。

一度以上の中絶経験のある方、子供を虐待するかもしれないと思ったことのある方の意見や経験を参考に求めています。

タグ

No.3058154 20/05/11 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/05/11 17:00
お礼

>> 1 私自身精神的に問題を抱えているので夫とも話して子どもは作らないことにしています。 そういう決断を下した夫を信頼しています ありがとうございます

そういう方針をはじめに示すのは重要なことですね。
自分が異常なのかと思っているのでほっとしました。すみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧