注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

同棲するので彼女が私の地元に引っ越して来てくれました。住む場所も私の実家の近くで…

回答6 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
20/05/15 15:18(更新日時)

同棲するので彼女が私の地元に引っ越して来てくれました。住む場所も私の実家の近くです。遠くはないですが彼女は隣の県に住んでいました。

彼女に感謝すべきことでしょうかそれとも普通のことでしょうか?

No.3060769 20/05/15 13:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 20/05/15 15:18
匿名さん10 

男なら少し余裕のあるところみせろ。じゃなきゃ逃げられるそぞ(笑)

No.9 20/05/15 14:49
お礼

>> 8 バカなことしたと思っています

No.8 20/05/15 14:26
匿名さん1 

ほんと逃げられてしまいそうな男
自分勝手すぎる

No.7 20/05/15 14:15
お礼

>> 5 お礼ひどいわ なんで上からなの? 食費や細かい物は出してもらってるけど家賃や光熱費は私が出していて仕事探す気がないなら半分出してもらおうと思いつい、きついことを言い反省してます。
彼女が働いたら折半しようと思っていました。

No.6 20/05/15 14:11
お礼

>> 4 彼女の生活を全て面倒みるなら、別に上から目線でもいいんじゃない? まぁ、彼女がイヤになって消えるだろうけど… 履歴書の志望動機とかにあまり熱意を感じなかったのと、少しのことでくじけていたら彼女のためにならないと思ったんです。プライベート(生活)に不安もあり前向きになれなかったそうです。
彼女は明るくバリバリ働いていたので期待しすぎてしまったんです。

No.5 20/05/15 14:03
匿名さん1 

お礼ひどいわ
なんで上からなの?

No.4 20/05/15 13:59
匿名さん4 

彼女の生活を全て面倒みるなら、別に上から目線でもいいんじゃない?
まぁ、彼女がイヤになって消えるだろうけど…

No.3 20/05/15 13:58
匿名さん3 

お礼読みましたが、それはちょっと酷くないですか?
誰も知り合いもいない土地に、住み慣れた土地を離れて引っ越してきて、それだけでも環境が変わって大変ですよ。
仕事も辞めて来てくれたんですよね?
見付かるかどうかわからない不安、何でわかってあげられないんですかね。

大丈夫、○○は仕事辞めてきてくれたんだし、それだけで十分!経済的なことは俺が何とかするから!くらい言ってあげられないのかな。

No.2 20/05/15 13:35
お礼

>> 1 面接に落ちて落ち込んだり、なかなか仕事を探す気になれていないようだったので仕事も本気出して探しなよといったのですが彼女は色々不安で一杯だったのでしょうか?
こっちに来るってお前がいったんだろなどきついことを言ってしまったでしょうか。

No.1 20/05/15 13:16
匿名さん1 

あなたが逆の立場ならどう?
来てくれて当たり前だ!って思われたら嫌では?
私は同棲したとき
まわりは知らない人ばかりで
不安の中沢山配慮してくれたよ

  • << 2 面接に落ちて落ち込んだり、なかなか仕事を探す気になれていないようだったので仕事も本気出して探しなよといったのですが彼女は色々不安で一杯だったのでしょうか? こっちに来るってお前がいったんだろなどきついことを言ってしまったでしょうか。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧