注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

この時期に普通の就活させてる企業って信頼的な意味でヤバいですか?

回答2 + お礼2 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 16:50(更新日時)

この時期に普通の就活させてる企業って信頼的な意味でヤバいですか?

No.3064347 20/05/20 14:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/20 14:11
匿名さん1 

企業が「就活しなさい」と命じているわけではないと思いますよ。

No.2 20/05/20 15:24
お礼

>> 1 オンラインで就活させる企業が多いのですが
それでもそう言う配慮を取ってない企業の事を言ってるんですけど、どう思われますか…?

No.3 20/05/20 15:37
匿名さん1 

その会社は、今回は新人を採用することに積極的でないのかもしれません。もしくは既にインターンでほしい学生に目星をつけているか。

会社が有能な学生を募集したいなら、何らかの手配をするんじゃないでしょうか。

No.4 20/05/20 16:50
お礼

>> 3 なるほど…形式的にやってる可能性もあるのですね
参考にします。慎重に考えてみます。
ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧