注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

こういうのって効率悪い気がするのですが、どう思いますか? 今働いてるところ…

回答1 + お礼1 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
20/05/21 14:33(更新日時)

こういうのって効率悪い気がするのですが、どう思いますか?

今働いてるところで初めて、自分に全く関係なかった案件に急に「>○○さん」と下のほうで呼び掛ける文面に出会いました。

「>○○さん」自体は普通のことですけど、自分に関連していなかったのに急に一番下の方で呼び掛けられても、全部のメールを上から下まで読んでるわけじゃないし、最初の頃気づきませんでした。

また、依頼専用のアドレスに来た依頼に複数人がダブって対応してしまわないよう、「こちら、私○○が対応します」を一度送ってから対応するルールと聞いたのに、実際は対応しますの文面がないまま対応されていて間違って手を出してしまったことがあります。

どうも効率が悪いと思ってるのですが、わたしだけでしょうか。
派遣なのであんまり口出しは出来ないけど、改善のために提案はしてみようかな?と思ってます。

大多数が「別に普通」と思っているならやめようかなーとも思っているので投稿しました。

No.3065009 20/05/21 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/21 14:21
匿名さん1 

それは変だと思うよ。でも派遣が口を出していいかどうかは職場によると思う。

No.2 20/05/21 14:33
お礼

>> 1 アドバイスとご回答、ありがとうございます!
つたない説明の中で読み取ってくださり感謝です。
今の勤め先は、比較的風通しが良い印象なので、勇気を出して言ってみようかと思います。
ただ、みなさんあまりに忙しくて取り合ってくれない感じはあるのですよね………

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧