注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

首相って「責任は私にある」ってよく口癖のように言っていますが、そう言っておきなが…

回答10 + お礼2 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 09:54(更新日時)

首相って「責任は私にある」ってよく口癖のように言っていますが、そう言っておきながらどうして辞任しないんでしょうか?

No.3065888 20/05/22 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/05/22 19:27
誰にも言えないさん4 

辞めれば責任を取ることになると思ってるのは幼稚な日本人の特徴。
そういう論調で首相がコロコロ変わりすぎて世界中から馬鹿にされてるのしらないの?
仕事を途中で放り出して辞めるのが責任を取ること?
私なら他の仕事で挽回してほしいですけどね。

No.1 20/05/22 19:18
匿名さん1 

そう言っておけば自己防衛感出るでしょ
責任感じてます〜
みんなの為に頑張ってます〜
だから辞めなくてもいいよね〜

No.2 20/05/22 19:20
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「ごめんってば」
という感じではないでしょうか。

No.8 20/05/22 20:33
お礼

そうなんですね。
いろんな意見ありがとうございます。

不祥事も多いものですから。

No.11 20/05/23 00:00
お礼

コロナウイルス以前に、うやむやにしている出来事がかなりありすぎると思うので、責任は感じると言いながら何もしないのはモヤモヤはしますね。

No.3 20/05/22 19:24
匿名さん3 

すまんすまん(笑)辞めないけどな

No.6 20/05/22 19:47
匿名さん6 

責任=辞任って思ってるからそう感じるんじゃない?
日本のコロナの感染状況って世界的に見ても低いし指示してる首脳の責任としては十分じゃないかなー?
他の疑惑とかはコロナ落ち着いてから好きに追及したらいいけど、コロナが流行の今に辞めさせて首相変わって方向転換とかされたらぐちゃぐちゃになるし。

No.7 20/05/22 19:59
匿名さん7 

手に負えなくなったら途中で放り出して、今度の総理も辞めそう…
メリーゴーランドのように変わる首相と、海外から嘲笑われてますよね。

No.9 20/05/22 20:48
匿名さん9 

今辞任したら大変なことになるでしょう。
子どもでもわかること。

No.5 20/05/22 19:39
通りすがりさん5 

口だけで心は思って無いし、辞める気は欠片も無い。
しかし次に首相になって辣腕振るえそうな優秀な人が思いつかないのが難点。

No.10 20/05/22 21:48
匿名さん10 

自己防衛。

No.12 20/05/24 09:54
通りすがりさん12 

政治家の素質の1つとして、やり過ごす、聞き流す、鈍感力などがあると思います。
あの妻の行動も、責任感のある人なら、どうにか考えるところですが、やり過ごす事で、時間が経過すれば、
誰も何も言わなくなるとわかっているように思いました。
責任は私にある。
と言う言葉の重さを感じない鈍感力のある、そういう意味ではご立派な政治家なんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧