注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

車の運転が苦手で、1人での運転が怖いです。 過去にも車の運転が苦手ということで…

回答8 + お礼6 HIT数 580 あ+ あ-

匿名さん
20/05/29 05:26(更新日時)

車の運転が苦手で、1人での運転が怖いです。
過去にも車の運転が苦手ということで投稿したのですが、さらに相談したいことがあるので再度投稿すみません。

元々、車の運転が苦手なんですが、来年から社会人になる予定なので、運転できなきゃまずいと思って練習中です。
親に同乗してもらえば、片道20キロぐらいの道のりでも平気なんですけど、1人で運転すると怖くて、片道5キロの場所で精一杯です。
いつまでも親に同乗してもらうわけにはいかないから、1人でもっと運転できるようになりたいのですが、どうしても怖いです。しかもノロノロ走ってしまい、周りの車にかなり迷惑をかけていると思います。

1人での運転が怖かったけど克服できた方いましたら、アドバイスしていただけると幸いです。


※無理に運転しないという回答は無しでお願いします。夜勤がある仕事で、どうしても車通勤しなきゃいけないので。

タグ

No.3066185 20/05/23 03:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/05/23 14:22
お礼

>> 1 都会と地方では交通量が違うので難しいですが 一番安心できるのは、ドライブレコーダー設置 出来れば前と後録画できる物 後付けで設置できる… まだ学生でお金に余裕がないので、車を乗り換えるのは不可能です。あと、ドライブレコーダーとか障害物センサーを付けたいですが、そちらもお金が厳しいので、ドライブレコーダーだけにしようと思います。
やっぱり練習するしかないですよね…。通りづらい道はできるだけ避けてるのですが、田舎で狭い道が結構あります…。でも慣れるしかないですね。
もし事故を起こした場合の対応が不安ってのもありますね。

とりあえず、親に追走してもらおうと思います!

No.5 20/05/23 14:23
お礼

>> 2 車の運転苦手なら率直に手軽で、スイスイ走れて便利な原チャリとかバイク乗れば? 原チャとかバイクはダメって言われてます…。身近に、バイクで事故起こして亡くなった方がいるので。

No.6 20/05/23 14:31
お礼

>> 3 お気持ちはよくわかります。正直私も、運転苦手 なんですよね・・・ 私も、免許取って長いです。長いんですが・・・ 混みあった街中は、… あまり良くないことだとは思いますが、車線変更しまくってる車とか、信号待ちが面倒だからと言って店の駐車場突っ切っていく車とか見ると、よくそんなに器用に動けるなーって思いますね。
通勤は車じゃないと厳しいですが、遠いところに行く場合は、無理しないようにしたいと思います。

No.10 20/05/26 00:50
お礼

>> 7 貴方が運転が怖いのは人身事故が怖いのでは? 慎重な人なら人身事故は起こさないと思います。 物損事故は可能性ありますが。 車の運転が怖い位が丁… 人身事故も物損事故もどちらも怖いです。もちろん単独事故でも怖いです。
車はコンパクトカーで、よく初心者にオススメの車として紹介されてる車種なので、運転はしやすい方だと思います。
高速道路は、教習以来走ってません
が、心の準備ができたら走ってみようと思います。

No.11 20/05/26 00:52
お礼

>> 8 運転苦手で、好きか嫌いかと言えば、嫌いです。 でも仕事で片道35キロの通勤をしています。 運転から仕事だと思っていると運転できます。… 片道35キロって結構長いですよね…。

運転業務がある仕事だと思って割り切れば、何とかなるかもしれないですね!良いアイディアをありがとうございます!

No.12 20/05/26 00:54
お礼

>> 9 いやいや車も一緒でしょう? 公道の乗り物全て事故る確率高い。 原チャリやバイクは、さほど跳ばさなければスピードを… 何に乗っても事故のリスクがあるのは分かります。ですが、バイクの方がダメージが大きいから怖いです。
私も、バイク乗ってみたいって思ってた時期もあり、親に原チャ欲しいって言ったこともありましたが、却下されてしまいました…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧