注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

純粋な疑問なのですが、ハーバード大学の試験と日本の超難関大学の試験で測ろうとして…

回答2 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/06/04 22:16(更新日時)

純粋な疑問なのですが、ハーバード大学の試験と日本の超難関大学の試験で測ろうとしている能力は同じなのでしょうか?

No.3070816 20/05/29 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/29 19:54
匿名さん1 

違います。

No.2 20/06/04 22:16
べらん ( 50代 ♀ qkGTCd )

国大は官庁や役所 研究職などなど主に法律や制度を扱う公務員を育成する場所。国の予算で国が必要としている研究や人材育成をする役割が重視されていると思います。

英米の有名校は世界中から優秀な学生を集めることを競っています。学費が高く、一定水準以上の資金力が入学時に必要。一部の優秀者には奨学金が出る。入試よりも卒業することのほうが難しい。常に課題が10件以上出されており、在学期間中はほとんど遊ぶ時間がありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧