注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

前は平気だったんですが、最近人と会うこと話すことが怖いです。それでいろいろネット…

回答3 + お礼2 HIT数 396 あ+ あ-

学生さん
20/06/01 07:10(更新日時)

前は平気だったんですが、最近人と会うこと話すことが怖いです。それでいろいろネットの診断をしたのですが、鬱診断では重症でしたが心の中にはどうせ自分がほしかった答えだったのでは?と考えるようになりました。親に相談、軽い愚痴を溢したのですが親は精神科に勤めてて鬱は本当にひどいからと言われました。友達も居ない。家族にも言えない。私はどうしたらいいんでしょうか?

No.3072423 20/06/01 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/01 02:22
匿名さん1 

怖い理由はなんでしょうか?
なにかあったのですか?
それを取り除かないと
なにか診断したところで進展はないと思います。

No.2 20/06/01 02:34
お礼

約一年半前、部活で髪を切れと言われました。確かに私の髪は腰に届きそうな位長かったです。そこから約一年前両親ど自分先生二人で話をして髪は切らないことになりました。しかし、部活の先輩や同級生に毎日のように言われていたので人と会うこと話すことが怖くなってしまいました。

No.4 20/06/01 04:00
匿名さん4 

お母様は精神科ってことは、看護師さんでしょうかね。ってことは入院してる人を見てるのでしょうかね?
入院してる人は重度です。
それほど重症な患者さんもいれば、軽傷で自宅療養している鬱の人もいますけどね。
他の原因かもしれませんし
一度診察してもいいとは思いますが。
あとはカウンセラーに話して解決する事もあるかもしれないです。

No.5 20/06/01 07:10
匿名さん5 

学校でのトラブルが原因だったら、スクールカウンセラーの役割を担っている人に相談。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧