注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

旦那の両親、お姉さん(実家ぐらしの為)から3万円の結婚祝い金を頂きました。 …

回答6 + お礼6 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
20/06/05 00:34(更新日時)

旦那の両親、お姉さん(実家ぐらしの為)から3万円の結婚祝い金を頂きました。

旦那がお返しの話しをしたら、お返しはいらないと返事がありました。
皆さんにお礼は伝えましたが、ちょっとしたものでも返したほうがいいでしょうか?
お菓子とか…

皆さんは義理の家族へのお返しはどうなさいましたか?


ちなみに私の両親へのお返しはしてません。
お返しはいらないと言われたのと、貰ったお金で二人のことに使ってほしいと思うだろうなと娘ながらに思ったからです。
姉夫婦にはお返ししました。(カタログギフト)
姉の旦那さんにはお返ししたほうがいいと思ったからです。

No.3074883 20/06/04 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 20/06/05 00:34
匿名さん3 

3です
ご結婚おめでとうございます
義姉も実家暮らしだけど義両親とは別にお祝い貰いました。
なのでお返ししました。

No.11 20/06/04 22:55
お礼

>> 10 そうですかー

No.10 20/06/04 21:36
OLさん2 

婚家のご両親にも 手料理を
振る舞えばいいのに。

No.9 20/06/04 21:25
お礼

初めに私の両親にはお返しをしていないと書いてしまいましたが、数百円のデザートと手料理をふるまいました。

お返し=物を贈るという考えだったので、
書かなかったので誤解させてしまいました。

No.8 20/06/04 21:23
お礼

>> 4 もう結婚して別家庭になったことを意識した方がいいと思います。 高価なものじゃなくても構いません、ちょっとしたお菓子でも結構です。 何か頂… コメントありがとうございます。

ごもっともだと思います。

他の方のお返事にも書いたのですが、
私の両親はお返しは本当にいらないからと。
600円ほどのデザートを持っていきましたが(お返しっていう額じゃなかったので書かなかったのですが…)皆で食べようとなったので、手料理を振る舞いみんなで食べました。

旦那の家族に手料理を持っていくのはいいものかと悩んでいます。

No.7 20/06/04 21:18
お礼

>> 3 義姉にお返ししました 半返しまではしなくても良いけど気持ちだけでもするかな それと新婚旅行のお土産も渡しました コメントありがとうございます。

レス主さんの義理のお姉さんは実家暮らしですか?

私の場合、義姉は実家暮らしなので(義理の両親とセットの祝い金)、義姉だけに返すのっていいのかなと思っていて…

No.6 20/06/04 21:16
お礼

>> 2 私の両親には、お返しした 方が良かったのではないですか? 婚家である旦那さまが 婚家へのお返しは不要と 言ったのであれば、 何か… コメントありがとうございます。

お互いの両親にはもちろん母の日、父の日はプレゼントします。

自分(私)の両親にお返しするのはマナーだとは思います。
でも私の両親は口うるさく「お礼もらっても困るからいいよ。お金は二人のものに使ってもらったほうが嬉しいから」と言われました。
なので私の親には手料理をふるまいました。

旦那の親は結婚祝い金も「長く使えるものにしてほしい。なにに使ったか教えてほしい」とおっしゃる方たちなので、いらないと言っていてもなにかプレゼントを返したほうがいいのかな…と思っています。

No.5 20/06/04 21:10
お礼

>> 1 お返しをいらないと言われたのなら、お返しはいりません。 あなたが気になるなら、別の機会のお祝いに何かあげたらどうですか? この前お祝い頂… コメントありがとうございます。

わかりました!

No.4 20/06/04 19:57
匿名さん4 

もう結婚して別家庭になったことを意識した方がいいと思います。
高価なものじゃなくても構いません、ちょっとしたお菓子でも結構です。
何か頂いたら何かお返しする、今後はそういう関係になるんですよ。
娘の立場としてそう思いました、ではないんです。
嫁に行った立場としてどう思うか、今後はこういう考え方になります。
要するにあなたの実家に対して行った行動は、あなたのご主人の考え方と等しいんです。
お前の親には何もあげなくていいよって、ご主人が言ったようになってしまいます。
それまずいですよね、高額じゃなくていいんです、千円のお菓子でも充分です。
お心遣いに感謝申し上げますというご挨拶なんです。
お返しは要らないよというのは、相手のことを気遣って使う言葉で、
本当になかったら、内心ではえー!と思うこともありますよ。

No.3 20/06/04 19:55
匿名さん3 

義姉にお返ししました
半返しまではしなくても良いけど気持ちだけでもするかな
それと新婚旅行のお土産も渡しました

No.2 20/06/04 19:47
OLさん2 

私の両親には、お返しした
方が良かったのではないですか?

婚家である旦那さまが
婚家へのお返しは不要と
言ったのであれば、 何か
行事(父 母の日 誕生日)に
気持ちプレゼントをされたら
良いかと思いますが、、、

お婿さんに来てもらったなら
お礼はしてた方がよろしいかと。

嫁に出たなら、自分の親には
しっかり お礼はしましょう!
旦那さまの立場を考えれば
わかりますよね?

お嫁にください!と旦那様は
ご両親に頭さげなかったのかな?

No.1 20/06/04 19:38
通りすがりさん1 ( ♂ )

お返しをいらないと言われたのなら、お返しはいりません。
あなたが気になるなら、別の機会のお祝いに何かあげたらどうですか?
この前お祝い頂いたし、今回お祝いしたいんですと、伝えて。

  • << 5 コメントありがとうございます。 わかりました!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧