注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

職場で仲良かった同僚と意見が割れて、そこからなんとなく避けられるようになりました…

回答2 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
20/06/12 07:47(更新日時)

職場で仲良かった同僚と意見が割れて、そこからなんとなく避けられるようになりました。

普段は意見が割れても、わたしが折れるんですが、その時はなぜか私も譲らず、、。そこから話しかけられなくなったり、よそよそしい態度を取られたり。

話しかけると、話してはくれますが向こうからは一切話しかけてくることはありません。

2人きりで仕事することも多々あるのですごくやりずらく、こちらは普通に接していても不機嫌な態度を見せてきます。

こちらの対応としては、普通にしていていいのでしょうか、あえて距離を置いたほうがいいのでしょうか。今は頑張って話かけてますが会話は続かず切られてしまいます。

No.3079401 20/06/11 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-06-12 07:47
匿名さん2 ( )

削除投票

向こうが勝手に不機嫌なだけなので、こっちはいつも通り何も気にしてませんって態度でいいと思うな

No.1 20-06-11 20:46
yuka ( 4ZUQCd )

削除投票

それで避けられてしまうって……
それだけ相手の方は自分の意見を通したかったんですかね……
2人で仕事はキツいですよね……
でも普通にしておけば良いと思います。
無理に話そうとするとこっちも疲れちゃいますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/06/12 07:47
匿名さん2 

向こうが勝手に不機嫌なだけなので、こっちはいつも通り何も気にしてませんって態度でいいと思うな

No.1 20/06/11 20:46
yuka ( 4ZUQCd )

それで避けられてしまうって……
それだけ相手の方は自分の意見を通したかったんですかね……
2人で仕事はキツいですよね……
でも普通にしておけば良いと思います。
無理に話そうとするとこっちも疲れちゃいますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧