注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

初診ではないけど、歯医者の治療費が高い。 1.田舎だから 2.地方公務員…

回答3 + お礼3 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
20/06/17 21:22(更新日時)

初診ではないけど、歯医者の治療費が高い。

1.田舎だから
2.地方公務員だから
3.定期検診(3回目)

このどっちかだからか、そんなものか…

No.3083444 20/06/17 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/17 18:52
匿名さん1 

情報量が少なすぎますわ

No.2 20/06/17 19:00
お礼

>> 1 あと書けることは、定期検診で歯石とりと歯の磨きかた。
上の歯の内側の歯石とりで1回目、上の歯の外側の歯石とりで2回目、下の歯の上下の歯石とりで3回目と4回目。

No.3 20/06/17 20:05
匿名さん3 

1も2も3もないと思います。どれだけ高いんでしようか。
1ヶ月に何回も通わされているから高いと言っているように思えます。

No.4 20/06/17 20:38
お礼

>> 3 幾度に3000円代が当たり前。
初診と料金が変わらないんです。

No.5 20/06/17 20:41
匿名さん1 

高いです。技術サービスに不満あれば、他へ通院すれば宜しいのではないかと思います。

No.6 20/06/17 21:22
お礼

>> 5 そもそも、元々は軽い顎関節症になったからいっただけなんですが、そこから、虫歯治療になり、そして定期検診という流れになりました。

小学生の頃に別の歯医者で矯正治療やってましたが、その歯医者よりは治療費は安いですし都合に合わせて予約してくれます。なので、不満はありません。が、歯医者ってそんなぼったくるのか?と思いスレしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧