注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

遺伝子のいい両親から産まれたかった 早く死にたくて仕方がない

回答8 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
20/06/29 07:37(更新日時)

遺伝子のいい両親から産まれたかった

早く死にたくて仕方がない

No.3090804 20/06/29 03:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/29 04:37
匿名さん1 

残念!
私も残念だよ。
でも、生まれたからには、後は自分で何とかするしかない。

No.2 20/06/29 06:51
通りすがりさん2 

親のせいにするな。

No.3 20/06/29 07:01
匿名さん3 

遺伝子を改造する技術とか研究が進んでいるんでしょうかね。未来はどうなるんだろう。

No.4 20/06/29 07:02
人生の先輩さん4 ( 50代 ♂ )

遺伝子関係ないな 人はある意味死ぬために生まれてくるんやからな 意味わかるか 限りある命で何ができるのか⁉あんたにゃそれがわかってない

No.5 20/06/29 07:02
匿名さん5 

顔がいいってこと?
両親共に良くても生まれた子は普通ってパターンよくあるじゃん

No.6 20/06/29 07:12
通りすがりさん6 

顔?才能?
イケメンって、人の好みの問題じゃん。
気にしなくて、いいんじゃない?
才能開花に関しては、自分自身の努力が足りてないだけじゃない?

親の遺伝子のせいにするなよ。

No.7 20/06/29 07:28
匿名さん7 

ん、分かるよ。

んで?
主さん自身はどんな努力をしてきたの?

No.8 20/06/29 07:37
アドバイザーさん8 

持って生まれたものと、生まれた後の努力によって身につけたものと、両者によります。
後者の割合を高めたらいいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧