注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

20代や30代の保護司っているんですか?私の兄が保護観察処分になり保護司の所へ行…

回答3 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
20/07/04 20:17(更新日時)

20代や30代の保護司っているんですか?私の兄が保護観察処分になり保護司の所へ行かなきゃいけませんが年配は、嫌と言ってます。

タグ

No.3094298 20/07/04 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/04 17:25
匿名さん1 

いますが、お住まいの地域にいるかはわかりません。

No.2 20/07/04 19:52
匿名さん2 

大抵は地域の世話役やまとめ役経験者がやるので、60代とかでは?

No.3 20/07/04 20:17
匿名さん3 

少年側が保護司を選ぶことはできません
保護司全体の中で40歳未満は1%以下です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧