注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

難病持ちうつ病持ちの妹がいます43歳です 妹はここ三年くらいうつ病が酷く民…

回答1 + お礼0 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/07/06 21:58(更新日時)

難病持ちうつ病持ちの妹がいます43歳です

妹はここ三年くらいうつ病が酷く民間では働いていません

ここ1年くらいはB型就労支援施設で週に2日くらいははたらいてますが

働くといっても1日200円とかです

精神科の主治医が障害年金を申請しては?と話がありましたが妹は年金貰ったら一生働けないかもと悲観してます

今は働けるどころか家事もほとんど母がしている状態です

収入がほとんどない為親の年金で苦しい暮らしをしています

もし申請が通れば2級となり月に9万くらい貰えるのに
妹は理想が高くいつか民間ではたらけるかもと理想を捨てきれません

元気になればいつか働けるようになるしその時は年金は外されるからそん時考えればよいんやない?
と言っても聞く耳持ちません

親もどんどん年老いて行くし
妹は自分が体が弱い事を認めようとせず困っています

ちょっとでも疲れやストレスがかかると自殺願望が出たりパニックの発作が起きたりして親も可哀想です

No.3095897 20/07/06 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/06 21:58
匿名さん1 

年金をもらいながらでも働けます、通っている施設の方とも相談してみたらどうでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧