注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

自分は、イライラや落ち込みが表に出てしまう時があります。周りに八つ当たりしないよ…

回答3 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
20/07/11 16:03(更新日時)

自分は、イライラや落ち込みが表に出てしまう時があります。周りに八つ当たりしないように黙ってはいるのですが、感じ悪いだろうなと思います。気分屋だと思われてると思います。
ダメな自分に腹がたつし、周りには申し訳ないです。どうすればなおりますか?

No.3099095 20/07/11 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/11 14:24
匿名さん1 

気持ちが安定していない要因として自信がないとかないですか?
あとは自身が好きでないとか?

なにかこれなら負けないというものを1つ得るとブレなくなりますよ。

No.2 20/07/11 15:13
匿名さん2 

感情のコントロールって難しいですよね。
どんなときにそうなってしまいますか?
感情に引きずられないで切り替えた方がご自身にとっても楽だと思います。
嫌なことがあったとしても
そのときは一旦置いといて
帰宅後走ったり身体を動かしながら
どう解決すれば良いのか
考えてみては?

一流のスポーツ選手は精神コントロールが出来るがゆえに、一流と言われています。
脳だけでなく身体も使うことで感情は鍛えられるんですって。

No.3 20/07/11 16:03
匿名さん3 

感じ悪くしちゃったら、次の日にお菓子配るとか、自分で自覚出来てますし構わないと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧