注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ワッフル食べるのと冷やし中華食べるのどっちが太りやすいですか?

回答4 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
20/07/12 14:16(更新日時)

ワッフル食べるのと冷やし中華食べるのどっちが太りやすいですか?

No.3099722 20/07/12 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/12 12:16
匿名さん1 

ワッフルじゃない?でも、
美味しけりゃいいじゃない、両方食べて食を楽しめばいい。

No.2 20/07/12 12:28
匿名さん2 

冷やし中華の上に乗せる具材の量と、
ワッフルに掛けたりトッピングするフルーツや生クリームの量にもよるので、
どちらとも言えない。

No.3 20/07/12 12:33
匿名さん3 

ワッフルの量が少なければ冷やし中華となるけど、栄養バランスとか含めると冷やし中華よりワッフルのほうが太るかもね。ただ痩せたいのなら食事制限にこだわるより運動したほうがいいですよ。

No.4 20/07/12 14:16
匿名さん4 

比べる対象がおかしいね(笑

『何を食べるか』ではなく
『どう食べるか』が大切なんですよ。

「感謝して美味しく・・』
この気持ちがあれば太りません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧