注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

小学一年の息子 今日朝登校する直前に 今日は行かない!と言い出しました …

回答9 + お礼0 HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん
20/07/15 21:13(更新日時)

小学一年の息子

今日朝登校する直前に
今日は行かない!と言い出しました
掃除の時間何をするかわからない
担当は草むしりだけど
雨が降ってるから、教室のお掃除の手伝いに回る
自分は何をしたらいいのかわからない
先生に昨日聞いたけど
聞いてくれなかった
多分声が小さく聞こえなかったと思う
先生が聞いてくれなかったと
だから今日も何していいかわからないと
朝から大泣き
休む〜と
じゃあ今週ずっと休むのか?
頑張って行きな
先生にお手紙書いてあげるから

お迎えが来たので
はい!頑張って
泣く息子を学校に送り出しました

休ませるべきだったかなあと
泣いてる子を無理やり学校行かせて
でも何かあるたびに、休むといい
その度に休ませてたら
だめだなあと思い
行かせちゃったけど
なんか悪いことしちゃったなあと
後悔
泣いてる息子を無理やり行かせるのは
正しいですか

No.3101066 20/07/14 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/14 09:20
主婦さん1 ( ♀ )

お疲れ様です。私は年少の娘なのですが、今日は、保育園行きたくないと泣いてしまい、宥めたり、気持ちに寄り添ったり、連絡帳にも色々と書いて、送り出してきたところです。罪悪感が残りますよね。子供の涙は、胸が締め付けられて悲しくなる。

泣いてる息子さんですが、今日は無理やり宥めて行かせた。

それが正しかったかどうかは、息子さん次第でもあると思う。今日学校から帰ってきた息子さんの様子みてあげて、

必要なら、また明日はやり方、接し方をどんどん息子さんの様子に合わせて変えていけば良いことだと思います。親も試行錯誤するしかないもん。

でも、行きたくない理由をお母さんにハッキリ説明できた息子さん。とても偉いと思うし、自分の不安な気持ちに息子さん自身も良く気付いて考えられていて、話してくれたことを褒めてあげたら良いかなと思います。

No.2 20/07/14 09:23
経験者さん2 

当たり前ですよ。

貴女が経験をした。
小学生の頃の通りに厳しくしないと。
弱い子供になるからね。

ただ担任にも、電話をするなり手を打たないと意味が無いので貴女も言うだけで無くて行動する事は、しないと駄目ですよ。

大人が約束したなら、過保護かも解りませんが、担任の先生には、釘を差さないとね。

それと帰宅したら、ハグをしたりして頭をナデながら、本当に、朝の言い訳なのか?
確認もして下さいね。 イジメなら話が変わるからね。

子供は、敏感だから、誤魔化して、他の言い訳をして学校を休みたかったかも知れませんからね。

自分の子供に気を使わないでドンドン会話をしたり、怒る時は、怒る、褒める時は、ハグしたり抱きしめて褒めて上げないと駄目と思いますよ。

子供に、無関心は、1番駄目だからね。

子供が6歳なら、貴女も母親歴は、6年生だから、貴女も試行錯誤で、何でも、体当たりで子供と話し合いながら共に成長を考えて下さいね。


素人の人間ですので気分を悪くしたら無視をして下さいね。
あくまでも参考なので。

No.3 20/07/14 09:26
匿名さん3 

ここで休ませてしまったら、もしかしたら同じようなことがあると休んでしまえばいいかという気持ちになったりすることもあるみたいです。後々行きずらくなるみたいです。(こういう話を聞いたことがあります)
息子さんが帰ってこられたら、大丈夫だった?など安心できるような言葉をかけてあげるといいのではないかなと思います!もし何かあったら話を聞いてあげるといいのではないでしょうか?
お手紙を書いて持たせるということはすごくいいと思います!自分から言ってみたけど聞いてもらえなかったことに対して、上手くフォローさせてるなと思います。優しい親だなと思います!

No.4 20/07/14 09:39
匿名さん4 

帰って来たらどうだった?と聞いて、褒めてあげて下さい。

休ませる事の方が逃げグセがついてしまいますよ。

No.5 20/07/14 14:07
匿名さん5 

主です。

泣かれると、辛くなります
これから嫌な事があるたびに
休むことになる。だから今日は頑張れ!って行かせました。
イジメとか他に問題はないと思います
学校は楽しくなってきた!と
話してましたが、
恥ずかしいと
なかなか輪に入る事ができないようで
一緒に遊べる子はいるようです。

ただ口下手な子で、積極的に話しかけたりするのができなくて
先生にも話しかけるのが恥ずかしいと

昨日勇気を振り絞って先生に話しかけたんだと思うけど
その声が先生に届いてなかったんでしょうね
先生には息子の性格などは
相談してます
親身になり相談にのってくれる
先生だと思います。

朝息子に泣かれるのが辛いです

嫌だ嫌だと
不安な事があると強く不安を感じるようで
大丈夫だよって言っても
もう心ここにあらず
で、声が届きません
こんなに嫌がる子を無理やり学校に行かせるのが可哀想だと思ってしまいます。
でも家にいるよりも
学校に行く方が絶対に息子の為になる
家に居てもボーっとテレビ観てるだけだから
迷いに迷って行かせたんですが
今日一日私もなんだか不安でした。
帰ったらたくさん話を聞いてあげようと思います
ありがとうございました


No.6 20/07/14 22:12
匿名さん6 

うちも小一です。
コロナで色々と制約もあるし、1年生はどこも精神的に不安定ですよー。
泣きながら行かせた、朝ぐずって遅刻しかけた、なんてママ友といつも話してます。

でも、子供のためにも親がどんとしてあげるのがいいのかなと思い、
私は「行きたくなーい」をできる限り明るく「行ったら楽しいよー!頑張って!」と送り出し、
夜はご飯を食べながら今日あった嬉しかったこと、楽しかったことを3つずつ言い合う遊びをしています。

大変な中でも、意外と楽しかった事はあるようで、徐々に楽しいことがいっぱいになればいいなーと思ってます。

大人だって、はじめての職場は緊張するし嫌だし。
子供だって同じです。
でも、簡単に休めると思ってしまうと、なにかと理由をつけたりするようになるから、
あなたの判断は正しかったと思います。

親としては辛い時ですが、子供が一歩踏み出すのを見守るしかありませんよね。

No.7 20/07/15 14:09
匿名さん7 

主です
ありがとうございました。
昨日何事もなかったように帰ってきました。
先生からもお電話いただきました。

今までは、わからない事があるときは
先生のところに聞きに行くのが当たり前でした、
そして先生が教える

これからは、わからない事があるときは
先生に聞きに行くのではなく、
まわりに
いるお友達に聞いてごらんと!
先生が指導してくれてると言ってました。
私が教えれば早いですが、
息子が自分から友達にわからない事を聞きに行く
そこから友達の輪が広がる
息子は、自分から友達に話す事ができません。
それをこの一年で息子に教えていこうと思いますと、
先生が説明してくれました。
息子は学校の事をあまり話してくれません。
先生の話を聞きなるほどなと納得できました。
先生は一歩引いて見守ってますと
息子にも先生が話してくれたそうです。
まだ納得してないようで
先生教えてくれない
やってくれないと、不満を訴えてますが
私も
泣いてもグズグズ言っても
息子を毎日学校に送り出そうと
思います
最初の時は学校が嫌い学校が楽しくない
って言ってましたが
今は学校楽しくなってきたって
言ってきてるので
、学校生活がもっと楽しくなるように
頑張って👍と息子を応援しようと思います。
相談にのっていただきありがとうございました

No.8 20/07/15 18:33
匿名さん8 

う~ん、悲しかったことお母さんに言ったのに
スルーされちゃった・・・。
お母さんに何言ってもだめなんだなぁ
もう、言わないでおこう
という経験を持つ自分からは、やはり休ませてあげて良かったのではと思います。

行かせたのなら、あとでどうして欲しかったのか
とかちゃんと話しを聞いて、共感してあげた方がよいと思います。

だいたい、小さい頃にぐずる時って、その前にしたかったこと、できなかったことが
ネックになっていたりします。
やりたかったこと、してほしかったことを少しでもできると(してもらえると)
それだけでご機嫌が治ったりします。

後に尾を引きたくなければ、
子供の気持ちに共感して、無理でもほんの少しでも子供の希望を叶える形で
解決の方が良いですよ~!

No.9 20/07/15 21:13
匿名さん9 

給食にしろ毎回大変ですね。でも、そんな対応でいいんじゃないですかね?何事も経験してみなきゃ分からないですもんね。何事もなく帰ってきたら沢山褒めて、自信をつけさせてあげて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧