注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

バイト先で急に誰かが休む事になり 「自分でられません、、用事が」 と皆い…

回答2 + お礼2 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
20/08/14 20:33(更新日時)

バイト先で急に誰かが休む事になり

「自分でられません、、用事が」
と皆いいます。

結局応援の人社員さんに頼みます。

それで、自分達が出勤で
私が休みだと
「でられないの」でてこいよみたいな
空気をだします。

明日は、3人で大丈夫ですが
16日は絶対4人必要です。
今日、足を挫いて明日から17日くらいまで休みたいというのですが
16日私はお休みなのですが
また、私にでろみたいな空気を
だされそうで嫌です。

一応社員さんに連絡して
16日出られませんか?と聞いていますが
出られなかったら7勤務になります。
只でさえ週5と会社からいわれているのに
交代も考えましたが、8時間勤務しかなく
交代するとしたら交代した人が8時間勤務
をすることになりますが
それは嫌がります。

もう、疲れました。

20/08/14 19:34 追記
16日社員さんがきてくれる事に
なりました。
良かったですけど
今後もこんな事がありそうで
嫌です。

No.3122145 20/08/14 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/08/14 20:32
お礼

>> 1 だね 私も昔バイトで経験ある そこは殆ど学生がバイトしてて フリーターは私と他に1人だけ 月の終わりか始めに 各自 そこ出れ… 有難うございます。
辞めたいんですけどね
なかなかね

No.4 20/08/14 20:33
お礼

>> 2 あなたはアルバイトなのだからそこまでしなくて良いんだよ。現状を社員に相談するか、出てと言われても都合が悪いと断るか、辞めるかが妥当じゃないか… 有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧